LIXIL|トイレで快適に過ごせる非接触・除菌機能の搭載した住宅トイレ新発売
株式会社LIXILは、トイレで快適に過ごせる非接触・除菌機能などを搭載したINAX住宅トイレ「アメージュシャワートイレ」を、2022年10月3日より全国で発売する。 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)感染拡大の影響でおうち時間が増える中、トイレの中で考え事をしたりスマートフォン・タブレットを見るなど、用を足す以外にもさまざまな過ごし方をする人が増えている。 新商品「アメージュシャワートイレ」は、トイレでより快適に過ごせるよう、プラズマクラスターイオンが見えないところまでまるごと除菌し、トイレの嫌 ...
個人利用可能!プロご用達の建材通販サイト「アウンワークス」
アウンワークスは建築工事のプロが利用する建材通販サイトです。 そのため品数は豊富で、床材から壁紙まで建材品が36万点! DIYに必要なものは何でもそろう、建材通販として国内最大規模の品ぞろえです。 現場で働く人はもちろん、趣味やちょっとした修理・補修にも利用可能。 サポート体制も充実しています。 安心の老舗企業が運営 楽天などのショッピングモールでは、小規模な店が多く、なかなか思うような商品が見つかりません。 その点、アウンワークスは1598年創業、年商1,200億円を誇る建材商社の運営。1サイトだけでな ...
マンションリフォームでの騒音トラブルを回避する5つの方法
マンションのリフォームを控え、隣近所への騒音を気にしている人もいるのではないでしょうか。万が一トラブルにでもなれば、リフォーム後に戻った後もなんとなく気まずさが残るかもしれません。 そこで、マンションリフォームで起こりうる騒音トラブルを回避する、5つの方法をご紹介します! 近隣に予め告知する リフォームを始める前に事前に知らせておくのは、当然のマナーです。もし予告もなしに突然工事が始まれば、生活に支障をきたすかもしれず、トラブルになる可能性が高いです。 生活サイクルは、家庭によって様々です。受験生がいるか ...
これから家を建てる人必見!建設業関係者に聞いた「幸運を呼ぶ風水とは?」
家を建てるときや部屋を探すときに、風水を気にする方もいるのではないでしょうか。 玄関の向きは東向き、枕は東枕、カーテンの色はピンク色…などネットで調べると風水の中でも様々な開運方法が出てきます。 部屋だけでなく、お店でも商売繫盛のために風水を取り入れている企業もあり、神棚の位置や方角、観葉植物が置いてあるのを目にする事もあります。 風水を取り入れることで開運アップになれるとしたら、知りたいですよね? 株式会社アーキ・ジャパン(https://akijapan.co.jp/)が建設業関係者を対象に、「幸運を ...
リフォーム減税制度を徹底解説!対象リフォームごとの適用要件
リフォーム減税制度のなかでも中心となるのは「所得税の控除」と「固定資産税の減額」になるでしょう。 これら制度を利用する場合は、対象となるリフォーム工事を実施することが定められており、それぞれ適用要件が異なります。 今回は、「所得税の控除」と「固定資産税の減額」の対象リフォームの種類と、それぞれの適用要件をご紹介したいと思います。 リフォーム減税制度の対象リフォームとは リフォーム減税制度の中心となる、「所得税の控除」と「固定資産税の減額」の対象リフォームはおもに以下の5つになります。 耐震リフォーム:現在 ...
リフォーム減税制度を徹底解説!制度を利用する手順
リフォーム減税制度を利用するにあたって、いくつかの手続きが必要になります。 またリフォーム減税には適用期間が定められており、さらに申告を行う場所や必要となる書類も異なるため、スケジュールに則って計画的に進めていくことが重要です。 今回はリフォーム減税制度を利用するためのおもな手順や必要書類などをご紹介したいと思います。 リフォーム減税制度の利用手順 リフォーム減税制度を利用するときのおもな手順は大きく以下の通りとなります。 契約前の準備 リフォーム工事の契約 各種証明書の作成 リフォーム工事完了後に申請 ...
リフォーム減税制度を徹底解説!その②「固定資産税の減額」とその他特例措置
リフォーム減税は対象となるリフォーム工事を実施し、一定の要件を満たすことで受け取ることが可能な制度です。 これら減税制度をうまく活用することで、自己資金を抑えたリフォームが可能ですが、複雑な制度となっているため、まずは少しでも内容を理解することが重要になるでしょう。 今回の記事では、前回ご紹介した「所得税の控除」以外の4つの減税制度について解説したいと思います。 [sitecard subtitle=関連記事 url=https://renote.info/reform-tax2] 固定資産税の減額 まず ...
リフォーム減税制度を徹底解説!その①「所得税の控除」
リフォーム減税は、適用要件を満たすリフォームを実施すると受けることができる減税制度で、活用することでコストダウンが図れます。 リフォーム減税制度にはおもに5つ内容が柱となっており、そのうちのひとつが「所得税の控除」です。 今回は「所得税の控除」の内容について詳しく解説していきたいと思います。 減税対象のリフォーム工事について まず「所得税の控除」の対象となるおもなリフォーム工事をご紹介いたします。 減税制度の項目によって内容は異なりますが、対象のリフォーム工事を実施することが減税制度適用要件のひとつとなり ...
マイホームを賢くリフォーム!リフォーム減税制度を徹底解説
マイホームをリフォームするとき、一定の要件を満たすことで税金が優遇される制度があることをご存知でしょうか? 減税の対象となるリフォームを実施し、申請後に適用が認められると、お得にリフォームができる制度になります。 大事なマイホームで長く快適に暮らすには、ライフステージの変化に合わせて住まいも変えていくこともポイントのひとつです。 またしっかりとコスト管理をすることも、生活の質を維持するうえで重要な要素といえるでしょう。 そこで、節税をしながら性能向上のためのリフォームができる減税制度について、いくつかの抑 ...
高気密・高断熱の家のメリット・デメリットとシックハウスとの関係
近年、よく見聞きする「高気密・高断熱の家」ですが、冬は暖かく住みやすそうというイメージがある反面、シックハウス症候群との関連性も言われています。2003年には、改正建築基準法で24時間換気システムの設置が義務付けられましたが、換気との関係も気になるところです。 そこで、ここでは高気密・高断熱の家のメリット・デメリットや、シックハウス、換気などの関係を説明します。 高気密・高断熱とは 高気密とは、精度の高い建材や防湿シート、気密テープ、断熱材などを用いて隙間ができないようにした住宅のことです。従来の木造住宅 ...
その咳「内部結露」が原因かも!? 目に見えない内部結露とは
結露とは、冬に窓やサッシなどに水滴がついてしまうことですね。しかし、「内部結露」はまた別物です。この「内部結露」はとても厄介で、目に見えない場所に発生し、家や私たちの健康を脅かすのです。ここでは「内部結露」について詳しくご説明します。 「内部結露」とは 内部結露とは、壁の内部や天井裏、床下などに発生する結露のことです。昔の木造建築では隙間があったため、家の中の湿気は外に逃げ、また外からの隙間風で自然に乾燥して、内部結露などは問題になっていませんでした。しかし、建築業界で高気密・高断熱住宅が主流となってから ...
リフォーム時に一時引っ越しするときの仮住まいや費用は?
リフォームで仮住まいが必要になるのは、大規模リフォームを行うときです。 長期に渡ってキッチンや風呂場などの水回りが使えない、居住スペースがないというときは、数ヶ月間仮住まいを考えることになります。 今回は、仮住まいの選び方や仮住まい中の荷物などについて説明します。 大規模リフォームを考えている人は、ぜひ読んでみてください。 建て替え時の仮住まいの選び方 1週間程度ならホテルに泊まることも可能ですが、数ヶ月に及ぶとなると費用がかかるので賃貸物件を探すことになるでしょう。 賃貸物件には、賃貸住宅、UR賃貸住宅 ...