掃除

トピックス

2019/12/12

掃除のコツまとめ

掃除は毎日、こまめにするのが一番ベストですが、そうもいかないのが世の常。 週末にまとめて、汚れが目立つようになってきたら…という人も多いのではないでしょうか。 特に、年末は「一気にまとめて」派が大多数。 今年の汚れは今年のうちに片付けて、「新しい気分で新年を迎えたい」ですものね。 そこで、今回は「掃除コツまとめ」をお届けします。 大掃除のコツ 毎年「さて、やるか!」と決心して家中をキレイにする年末の大掃除ですが、しつこい汚れと格闘するのは誰でも嫌なものです。家族全員で取り掛かっても、場所によって仕上がりに ...

トピックス

2019/11/29

男女170人に聞いた荷物の整理・処分事情。大掃除で処分したい荷物No.1は「衣類」

物置きのシェアリングサービス「モノオク」の調査によると、大掃除で処分したい荷物ナンバーワンは、「衣類」でした。 以下、「書類・雑誌類」「家電・家具」となっています。 調査方法:インターネット調査 調査期間:2019年11月20日〜11月26日 調査対象地域:全国 対象者:モノオクユーザー170名(男性:101名・女性:69名) 片付けたい荷物はどんな場所のどんなもの? まず本調査対象者全員に、今年の年末に大掃除をするかを尋ねたところ、66.5%が「大掃除をする」と回答しました。そのうち89.4%が今年の ...

トピックス

2019/11/13

リビングの大掃除! 効率的な掃除の手順や方法をご紹介します

大掃除でリビングを掃除する際には、手順や方法を守れば、比較的簡単に終えることができます。 できるだけ効率的に掃除をするには、ここでご紹介する手順や方法が有効ですよ! リビング掃除の手順 基本的に、ホコリが降りてくる上から下へと掃除していきます。 天井→壁→家具・家電→床という具合です。 照明や壁のスイッチ、ドアなども、上から下の順に掃除していきましょう。 天井・壁の掃除 セスキ炭酸ソーダや洗剤 雑巾や不要な布 フローリングワイパー フローリングシート 天井や壁の高い部分は、フローリングワイパーとフローリン ...

トピックス

2019/11/13

自分でできる換気扇のお掃除方法

換気扇は、外側のカバー(フィルター)しか掃除したことがないという人も以外に多いのではないでしょうか? 換気扇は自分で外して掃除することができます。 今回は、洗剤やセスキ炭酸ソーダを使った、換気扇の掃除方法をご紹介します。 換気扇のタイプは2種類 換気扇は、従来のプロペラタイプと円筒状のシロッコタイプに分けられます。外して掃除したことのない人は、多分シロッコタイプだと思います。今回は、シロッコタイプの掃除にもチャレンジしてみましょう。 コツは置き時間とお湯! 換気扇を掃除するときのコツは、洗剤やセスキ炭酸ソ ...

トピックス

2019/11/12

重曹を使ったガスコンロのお掃除

しつこい油汚れや焦げつきなどが気になるガスコンロの掃除は、やるとなるとどうやって手を付けたらいいのか、どこまで自分でできるのかなど、意外とわからないものです。 そこで、今回は人や環境に優しい「重曹」を使ったコンロの掃除の仕方をご紹介します。大掃除もこれならサクッとできますよ。 コンロの主な汚れは3種類 コンロの汚れは油だけのように見えますが、実はそうではありません。 1.油汚れ 一番多いのが、やはり油汚れです。油を使って調理する料理は多いですが、気をつけていても、知らないうちに油は飛び跳ねているものです。 ...

トピックス

2019/11/8

お風呂掃除の基本を徹底解説!日頃の掃除から大掃除まで

毎日のお風呂掃除は面倒ですよね。しかし、水垢やカビなどが発生しやすいため、せっかくの体を清潔に保つ場所も、汚ければ本末転倒です。 今回は、体に優しい重曹やクエン酸などを使ったお風呂掃除の方法をお伝えします。重曹やクエン酸などなら、お風呂の素材も傷つけることなく、安全に清潔にすることができますよ。 重曹 クエン酸 エタノール キッチンペーパー ラップ 浴槽用スポンジ 歯ブラシなど細いブラシ スプレー容器 エコ洗剤は、それぞれの汚れごとに使い分けます。お風呂場の汚れはアルカリ性、酸性、カビの3種類だけなので、 ...

トピックス

2019/11/7

トイレ掃除のコツ! 基本と掃除のやり方

トイレは湿気があり、雑菌が溜まりやすい場所です。毎日こまめに掃除している人でも、「ちょっと手を抜くとすぐに嫌な臭いがする」という経験をしたことがあるのではないでしょうか。 ここでは、掃除の手順や方法をご紹介します。基本の掃除の仕方をマスターして、毎日を気持ちよく過ごしましょう。 まずは準備をしましょう トイレ掃除には酸性の洗剤など強力な物を使うので、ゴム手袋を使うのがおすすめです。その他、必要なものは以下のとおりです。 酸性の洗剤 雑巾または除菌シート トイレブラシ メラミンスポンジ ゴム手袋 便器の掃除 ...

トピックス

2019/11/7

大掃除のコツを掴んで効率的かつ楽に済ませる4つの方法!

毎年「さて、やるか!」と決心して家中をキレイにする年末の大掃除ですが、しつこい汚れと格闘するのは誰でも嫌なものです。家族全員で取り掛かっても、場所によって仕上がりに差が出たり、かける時間がまちまちということも…。 そこで、今回は大掃除のコツをお伝えします! 家族で共通の認識を持って取り組めば、いつもより楽にできること間違いなしです。 掃除の4大原則を知る 掃除の4大原則は、以下のとおりです。 ゴールを決める 上から下へ 奥から手前へ 軽い汚れからひどい汚れへ 掃除はただやみくもにやればいいというものではあ ...

キッチンのリフォーム

2021/8/1

自分でできるレンジフードを簡単に掃除する方法|セスキ炭酸ソーダで安心安全!

ベトベト汚れのレンジフードは、年に1回の大掃除の際に苦戦する人も多いでしょう。ですが、年に数回定期的に掃除するだけで、特別な大掃除をしなくても良くなります。 また、シロッコ型やターボ型は自分で掃除するのは難しいと思い、プロにクリーニングを依頼する人もいるかもしれません。 でも、実は自分でも簡単にお掃除できるんです。 ここでは、自分でできるレンジフードの掃除方法をご紹介します。安心安全なセスキ炭酸ソーダを使った方法で、レンジフードをピカピカにしましょう! レンジフードの汚れは油とホコリ レンジフードのベタベ ...

トピックス

2019/5/4

共働き夫婦の「お風呂掃除」に関する調査

ショップジャパンが「共働き夫婦のお風呂掃除に関する調査」を行ったところ、お風呂場は「ほぼ毎日掃除するエリア」の第1位でした。さらに3人に1人がほぼ毎日掃除していることがわかりました。 また、妻が夫に任せたい掃除エリアの第1位も「お風呂場」という結果に。 どうやら夫婦円満の秘訣はお風呂場にあるようです。 お風呂掃除の実態 毎日掃除するものの、汚れ悩みが深いお風呂場 様々な掃除エリアの掃除頻度について調べたところ、お風呂場については、「ほぼ毎日」と回答した人が最も多く39.9%となりました。 他エリアについて ...

トイレのリフォーム

2018/9/23

キレイに掃除すれば運気もアップ!トイレをピカピカにするお掃除テクニック

トイレは毎日使う場所だからこそ、常に清潔にしておきたいものですよね。面倒だからとついついトイレ掃除をサボっていると、汚れが沈着してしまい落とせなくなってしまうこともあるので注意が必要です。 トイレの汚れを効果的に落とすためのお掃除テクニックを知っておきましょう。 こまめにトイレ掃除する習慣をつけよう トイレをキレイに保つためには、こまめに掃除することが肝心です。汚れを溜めてしまうと落としにくくなるため、汚してしまったときには後回しにせずその場で掃除する習慣をつけると良いでしょう。 トイレ掃除のたびに掃除用 ...

© 2024 Renote