humaga

リフォームノート

2020/1/16

雨漏り対策のポイント④雨漏りで使える保険とは?

雨漏りは発生すると建物にとって大きなダメージを与えることがあります。 しかしダメージを受けるのは建物だけではありません。 雨漏りの修理費用は、症状によっては非常に高額になり家計を圧迫するため注意が必要です。 では雨漏りの修理費用は「火災保険」が適用されるケースがあることはご存知でしょうか? 「火災保険」で補償される範囲は火災だけではなく、雨漏りの修理も一定の条件を満たすことで適用を受けることができるのです。 また場合によっては「瑕疵担保責任(かしたんぽせきにん)」の対象として雨漏りの補修費用を売主に負担し ...

リフォームノート

2021/8/20

雨漏り対策のポイント②雨漏りの修理方法とは?

雨漏りの修理は、原因を確定し適切な方法で実施しなくてはいけません。 原因を確実に取り除かないと再発の恐れがあり、さらには二次被害につながることもあるため注意が必要です。 とくに構造にまで被害が及ぶようなことがあると、耐久性を低下させ家族の安全や安心を脅かすことにもなりかねません。 このようなリスクを抱える雨漏りを止めるためには、どのような修理方法があるのでしょうか? 各部位で行う雨漏りの修理方法について詳しく解説したいと思います。 雨漏りの応急処置について 雨漏りの発生がある場合、まずは応急処置を行い二次 ...

リフォームノート

2020/1/16

雨漏り対策のポイント①雨漏りの原因とは?

雨漏りが発生した場合、まずは原因を特定することが重要で、そのうえで特定した原因を完全に取り除くことが根本的な解決につながります。 雨漏りが発生する原因はおもに「劣化」と「破損」の2つです。 これらの現象がどの部位で起こっているのか特定すること、またどの程度の被害があるのかチェックすることが重要です。 そして状況に応じて修理をし、再発の防止に努めなければいけません。 では雨漏りが発生する原因について詳しく解説したいと思います。 雨漏りが発生する2大原因について 雨漏りが発生する2大原因は「劣化」と「破損」で ...

リフォームノート

2021/8/20

建物にとって重大なリスク「雨漏り」対策の5つのポイントとは?

雨漏りは、建物にとって大きなリスクです。 内装材やその他家財にまで被害が及ぶ可能性があるばかりか、重要な構造が濡れると建物の耐久性を損ねる原因にもなりかねません。 構造を著しく傷めると地震の発生時には本来の耐震性能を発揮することができなくなり、住む人の安全を脅かす場合もあります。 大切なマイホームに、できるだけ長く暮らすためにも十分な雨漏り対策が必要です。 そこで、十分な雨漏り対策を実施するための重要な情報をまとめてみました。 雨漏り対策の5つのポイントとは 雨漏りが発生するとできるだけ早い処置が必要です ...

リフォームノート

2020/9/10

無印良品の団地リノベーションでおしゃれに子育て

UR賃貸住宅とシンプル&センスの良さでおなじみの無印良品がコラボした団地リノベーションが話題です。 外見はごく普通の団地ですが、一歩室内に入れば「これが本当に昭和40年代に建てられた団地?」と思わんばかりのハイセンスでおしゃれな内装。 ただ、UR賃貸住宅という名前は聞いたことがあるけど、具体的にどんなものかよくわからないという人も多いと思います。 そこで今回は、無印良品の団地リノベーションやUR賃貸住宅の特徴についてご紹介します。 無印良品団地リノベーションの物件例 無印良品の団地リノベーションは、全国に ...

リフォームノート

2020/9/10

団地リノベーションの6つのポイント

団地リノベーションは、最近若い人を中心に人気が高まっています。 その理由は、比較的安く購入できることや自分の思い通りにリノベーションできること、住みやすい環境が整っているなどが挙げられます。 今回は、これから団地リノベーションを検討する人に向けて、実際に考えるべきポイントをお伝えしていきます。 団地リノベーションのメリット 団地リノベーションの最大のメリットは、間取りや内装を自由にできるということです。 建売のマンションや戸建の場合は、間取りも内装もすでに設計済みのため、自分のライフスタイルにピッタリとは ...

リフォームノート

2020/9/10

いま人気の団地リノベーションとは

高度成長期にたくさん作られた「団地」は、かつて都心に通勤する人たちの住宅不足を解消するためのものでした。 昭和40〜50年代に、都心から電車で1〜2時間圏内のいわゆる「ベッドタウン」と呼ばれる街に多く建てられています。 時代が移り変わってライフスタイルの多様化が進み、マンションなどが多くなったことと団地自体が老朽化したことなどから、団地は下火になり入居者のいない部屋も多くなりました。 しかし、現在は団地人気が再燃しています。子育て世代や若い世代を中心に、団地リノベーションが注目されているからです。 今回は ...

浴室・洗面所のリフォーム

2019/12/21

ガス給湯器を交換する時期や費用相場は?

冬に突然ガス給湯器が故障すると、生活の中でお湯が使えないのでとても困りますよね。特にお風呂で体を温めることができないのは辛いことです。 ガス給湯器がダメになる前に交換する時期を確認できるよう、ここではガス給湯器の寿命や交換の費用相場についてご紹介します。 ガス給湯器の寿命はどれくらい? ガス給湯器の寿命は約10年前後と言われています。これはメーカーに左右されないようです。 ただし、給湯器本体が汚れていたり、頻繁に水に濡れたりすると寿命が短くなります。また、配管にダメージを与えてしまう入浴剤や塩を入れるなど ...

トピックス

2019/12/18

「中古住宅のリノベーション実態調査」家を買うなら“中古”が7割!

アットホームの「中古住宅のリノベーション実態調査」によると、中古住宅購入者の約8割が「リノベーション前提」と回答。リノベーションにかかった費用は、「中古マンション購入者」が平均456万円、「中古一戸建て購入者」が平均672万円でした。 不動産情報サービスのアットホーム株式会社(本社:東京都)は、近年人気を集めている「中古住宅のリノベーション」に焦点を当て、中古住宅のリノベーションを経験した人を対象に、中古住宅に対するイメージやリノベーションの実態についてアンケート調査を行いました。 ■調査対象/過去5年以 ...

トピックス

2019/12/12

掃除のコツまとめ

掃除は毎日、こまめにするのが一番ベストですが、そうもいかないのが世の常。 週末にまとめて、汚れが目立つようになってきたら…という人も多いのではないでしょうか。 特に、年末は「一気にまとめて」派が大多数。 今年の汚れは今年のうちに片付けて、「新しい気分で新年を迎えたい」ですものね。 そこで、今回は「掃除コツまとめ」をお届けします。 大掃除のコツ 毎年「さて、やるか!」と決心して家中をキレイにする年末の大掃除ですが、しつこい汚れと格闘するのは誰でも嫌なものです。家族全員で取り掛かっても、場所によって仕上がりに ...

リフォームノート

2019/12/9

介護リフォームと補助金|対象となる住宅改修の種類とは

長年住み慣れた家も、高齢になるとちょっとした段差で躓いてしまったり、移動や動作がしづらくなったりします。そこで必要となるのが、家の中を使いやすく変更するリフォームですが、高齢に伴って行うリフォームには介護保険制度が利用できるものがあります。 同じリフォームなら、少しでもコストを下げて行いたいですよね。そこで、この記事では介護保険制度における住宅改修の概要と、補助金の対象となるリフォームの種類をご紹介します。 介護リフォームとは 介護リフォームとは、介護される人と介護する人が使いやすくなる目的で行うリフォー ...

浴室・洗面所のリフォーム

2019/12/9

高齢者がいる住宅改修|補助金対象の浴室リフォームの種類

高齢者がいる住宅は、高齢者にも介護する人にとっても使いやすくすることが最重要項目です。特に浴室は、事故が起こりやすい場所なので、安心して使えるようにリフォームしたいですよね。 今回は、介護保険制度が利用できる浴室リフォームの種類をご紹介します。補助金を使って賢くリフォームしましょう。 使いやすい浴室とは お風呂は体の汚れを落とし、温まってリラックスする場所なので、誰でも気兼ねなくゆったりと入りたいはずです。そのため、高齢者ができるだけ自分で入浴しやすいようにするのが一番です。 ただ、介護が必要な場合は、介 ...

© 2024 Renote