トピックス

お風呂掃除の基本を徹底解説!日頃の掃除から大掃除まで

毎日のお風呂掃除は面倒ですよね。しかし、水垢やカビなどが発生しやすいため、せっかくの体を清潔に保つ場所も、汚ければ本末転倒です。

今回は、体に優しい重曹やクエン酸などを使ったお風呂掃除の方法をお伝えします。重曹やクエン酸などなら、お風呂の素材も傷つけることなく、安全に清潔にすることができますよ。

  • 重曹
  • クエン酸
  • エタノール
  • キッチンペーパー
  • ラップ
  • 浴槽用スポンジ
  • 歯ブラシなど細いブラシ
  • スプレー容器

エコ洗剤は、それぞれの汚れごとに使い分けます。お風呂場の汚れはアルカリ性、酸性、カビの3種類だけなので、慣れてしまえば簡単ですよ。

お風呂場の汚れの種類と対応する洗剤

お風呂場内の汚れと対応する洗剤は、以下のとおりです。

水垢(酸性)
対応する洗剤:クエン酸

水垢は、水道水に混じったカルシウムやマグネシウムなどです。一旦できてしまうとしつこくて落ちにくいのが特徴です。水垢はアルカリ性なので、酸性のクエン酸が効果的です。また、こびりついたしつこい水垢には、後述するパックが効果的です。

皮脂汚れ(アルカリ性)
対応する洗剤:重曹

皮脂汚れは酸性で、浴槽や手桶などに多くついています。皮脂汚れには重曹が効きます。

ピンクヌメリ(酸性)
対応する洗剤:重曹

床や壁などに発生するピンクヌメリは、ロドトルラという酵母菌です。ピンクヌメリは酸性で繁殖スピードも速いですが、比較的簡単に落ちるので、浴槽と同じく重曹で軽くこすって落とせます。

黒カビ
対応する洗剤:重曹、クエン酸、エタノール

お風呂場で一番厄介なのが、黒カビです。発生すると根を張って成長するため、表面だけきれいにしてもすぐに再発してしまいます。黒カビは、高温多湿を好み、皮脂や石鹸カスをエサとして増殖します。できたばかりのカビなら、重曹とクエン酸の組み合わせで取ることができますが、カビ菌を死滅させるためには、エタノールが有効です。

  • クエン酸スプレー(水200mlにクエン酸小さじ1)
  • 重曹1カップ
  • 重曹ペースト(重曹3:水1の割合で混ぜる)

パーツ別掃除のコツ

排水口

お風呂場で一番掃除したくないトップは、排水口ですよね。

排水口はこまめに掃除している人も多いと思いますが、やはりヌルヌルとした汚れは溜まってしまいがちです。排水口の掃除の手順は以下のとおりです。

  1. 使い捨てビニール手袋などをはめて髪の毛などのゴミを取る
  2. パーツをすべて外す
  3. 重曹1カップを排水口とパーツにまんべんなく振りかける
  4. 同様に、上からクエン酸スプレーをかける
  5. 1時間ほど置いて熱めのお湯で洗い流す
  6. 残った汚れを歯ブラシなどで軽くこする

この方法なら、隅々までスッキリときれいになりますよ。

浴槽

まずは全体に水をかけて濡らします。その後、濡らしたスポンジに粉の重曹を直にかけ、円を描くように浴槽内を洗い、シャワーで流します。

汚れがひどい場合は重曹ペーストを作り、汚れがひどい部分に塗ります。その後20〜30分放置してシャワーで流します。

床・壁

床や壁の石鹸カスや水垢は、クエン酸スプレーを使って、スポンジまたはブラシでこすり、シャワーで洗い流します。水垢がひどい場合は、クエン酸スプレーをかけた後、ラップで密閉して数分置いた後、同様にこすって洗い流します。

簡単なので、毎日お風呂のついでにやってしまえば、水垢がこびりつかないだけでなく、カビの栄養となる石鹸カスを除去できますよ。

ドア

ドアのパッキンには黒カビが潜んでいます。カビの気になる部分にクエン酸スプレーをし、上から重曹を振りまき、30分ほど放置してから洗い流します。

または、エタノールでカビ菌を徹底除去するのもおすすめです。その際、濃度の高い消毒用エタノールスプレーを使います。カビの気になる部分にエタノールをスプレーし、キッチンペーパーを密着した上にラップをかけて、パックします。その後30分ほどしてから洗い流せばOKです。

ただし、エタノールは漂白作用がないため、カビで変色した部分を白くするには、漂白剤を使うしかありません。日頃からカビを発生させないためには、日頃からお手入れするのがおすすめです。

天井

天井には水滴が溜まりやすいため、点々とした黒カビが発生します。カビは胞子を浴室中にばらまいてしまうため、天井をきれいにすることは重要です。点の黒カビはエタノールなどで拭き取りましょう。

また、天井に水滴を残さないようにするには、フローリング用ワイパーなどを使用すると便利です。

手桶やフタ、椅子

手桶やフタ、椅子などの小物は、お風呂の残り湯を利用して、一気にきれいにしましょう。残り湯に重曹1カップを入れて溶き、小物類を沈めます。一晩放置しておけば、小物だけでなく浴槽もきれいになりますよ。

汚れが溜まりやすいエプロン

エプロンとは、浴槽の側面の板のことです。エプロンはあまり外すこともないと思いますが、大掃除の際には外して掃除すると、汚れやカビなどが溜まりにくくなります。

エプロンは両脇か下部に手をかけて力を入れて手前に引くと外れます。エプロンは、重曹で洗います。

浴槽は、クエン酸スプレーをまんべんなく吹きかけて20〜30分ほど放置します。その後洗い流しますが、落ちにくい部分はさらにクエン酸スプレーを吹き付けてこすります。

最後は乾燥させて、元のようにエプロンを取り付けます。

日頃から「たった2つ」を心がけて清潔を保とう

お風呂汚れの大敵は、なんといっても湿気です。日頃から“ついで掃除”をしたり、風呂上がり前にお風呂の水気を取るだけで、お風呂の汚れはかなり防げます。

水垢やピンクヌメリを防げれば、黒カビも発生しにくくなります。重曹やクエン酸スプレーでこまめに掃除し、毎日清潔なお風呂に入りましょう!

取材協力:
イワタニ山陽株式会社
広島市安芸区中野1丁目7番2号
TEL:082-893-3055/FAX:082-893-0943

編集部おすすめのリフォーム会社紹介サイト

ホームプロ|利用者数No.1の紹介サイト 

匿名のままで、希望の内容・地域に対応可能なリフォーム会社を複数紹介(無料)。
加盟リフォーム会社は現在約1200社。日本全国で利用できます。
すでに70万人以上が利用する住宅リフォームポータルサイトランキング10年連続利用者数 No.1の紹介サイトです。
運営は、株式会社リクルートが100%出資する「株式会社ホームプロ」だから安心です。

リノコ|「安心コミコミ価格」で全国にリフォームを提供

商品代・標準的な工事費等の必要な標準的な全ての費用が含まれた「安心コミコミ価格」で全国でリフォームを提供するサービス。
徹底的にムダを省いてコスト削減し、不要な中間業者を排除することで低価格を実現。
「価格のわかりやすさ」「価格の安心感」「商品掲載数」「情報量」「サイトの使いやすさ」に定評があります。

タウンライフリフォーム|利用はすべて無料!

全国300社以上のリフォーム会社が要望や希望に基づいて、リフォーム費用の見積り、リフォームのアドバイスを無料で提案。
ネットで簡単に、複数のリフォーム会社にオリジナルの「リフォームプラン」を依頼することができます。
《メリット》
●気に入ったリフォーム会社を選べる!
●複数社のプランを比較・検討できる!
●利用はすべて無料!

-トピックス
-,

© 2024 Renote