ヘルシーライフ

ヘルシーライフ

2020/4/28

ドクターが教える正しい 「手洗い」の方法とは!?

アンファー株式会社(東京都千代田区)が、47都道府県各100人(男女比50:50、20歳代~60歳代各10人、合計4,700人)を対象に、「子どもの健康管理」について調査したところ、子どもの“健康管理”で最も気をつけていることは「手洗い」(90.9%)と言う結果でした。 以下、②コミュニケーション(90.8%)、③食事内容(89.7%)、④トイレ(88,2%)、⑤歯磨き(87.8%)と続きます。 また今年の2月になってからは世界レベルでコロナウィルス感染症関連のニュースでマスクや手洗いが重要であると話題に ...

ヘルシーライフ

2020/9/11

自分の家がシックハウスかどうか調べる3つの方法

薬を飲んでもなかなか咳やくしゃみが収まらない、喉が年中イガイガするなどの症状があれば、もしかしたらシックハウス症候群かもしれません。 シックハウスとは、家の建材や接着剤などに含まれる化学物質や、カビや細菌などが原因となり健康被害を人体にもたらすことを言います。 もし、普通に生活しているだけで健康が害されているとしたら、大変なことですね。 そこで今回は、自分の家がシックハウスかどうかを調べる方法についてご紹介します。 アクティブ法で検査する 物理的な検査方法としては、アクティブ法とパッシブ法があります。 ま ...

ヘルシーライフ

2020/2/3

新築・リフォームで注意すべき「建物アレルギー」とは?

新築した家に引っ越したり、家をリフォームしてからなんとなく体調が悪いという人は、もしかしたら建物が原因かもしれません。建物に使われる建材は、アレルギー症状を引き起こす場合があるからです。アレルギーは、同じものを食べても反応が出る人とそうでない人がいるように、同じ家に住んでいても症状が出る人と出ない人があります。 今回は、建物アレルギーの正体とその対策について説明します。 シックハウス症候群 建物アレルギーの正体は、シックハウス症候群と呼ばれるものです。原因は、家に使われている化学物質や、ダニ・カビなどです ...

ヘルシーライフ

2018/9/26

理想的な入浴方法は「40度以下・10分以下」

暑さもようやく落ち着きをみせ、そろそろシャワーからお風呂に切り替えたくなる季節がやってきました。 ところで、皆さんはお風呂はどうように入っていますか。 ぬるめのお湯で長く浸かる 熱〜いお湯に我慢できなくなるまで浸かる カラスの行水 人によって好みはいろいろあると思います。 リンナイの調査によると、もっとも理想的な入浴方法は「40度以下で、10分以下」だとか。 家庭の浴槽での溺死者数がこの10年で2倍になったというデータもあります。 これからお風呂が恋しくなる季節ですが、ぜひ安全かつ健康な入浴を心掛けて下さ ...

ヘルシーライフ

2018/9/22

二の腕のたるみを取る方法

肌の露出が多い洋服を着ると、二の腕が気になるという方もいるでしょう。 二の腕のたるみは特に気にする方が多いパーツでもあります。 この二の腕は、もともとたるみやすいのが特徴ですが、日常生活の中では二の腕の筋肉を鍛えることができる場面があまりありません。 そんな部位だからこそ、意識的に鍛える必要があるでしょう。 ここでは二の腕のボディメイク方法をご紹介します。 ボディメイクとダイエットの違い ボディメイクという言葉には学術的定義は存在していないと言われていて、トレーナー業界やエステ業界など、それぞれの業界ごと ...

ヘルシーライフ

2018/8/28

夏バテの対処方法は「クエン酸」で

激暑の夏ももうあとわずか。 小学生たちはようやく2学期が始まります。 今年の夏は平年よりもかなり高めで熱中症の話題が多く、外での活動が控られる傾向でしたが、いかがでしたか。 夏バテの症状に陥ったりしていませんか。 ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社が、2018年8月8日(水)~8月9日(木)にインターネットで、30~40代女性で小学生の子どもを持つ方547人を対象に、「小学生のお子様の夏休みの過ごし方」や「夏休み中のお子様の体調」について調査しました。 暑さが子どもの体調を崩す原因に 夏休みの子供の ...

ヘルシーライフ

2018/6/22

自宅で簡単肩こりケア!アラフィフ女性の悩みもこれで軽減!

ふと気が付くと、肩に手をかけ首すじを伸ばしている… そんな肩こりに悩む光景はどの年代にでも様々な場所で見られます。 ましてやアラフィフ世代になると、肩こりの症状は若い頃より一層強くなり、カラダを動かすことすら億劫なことも多々ありますよね。 そのため、実践しやすい自宅で簡単にできる肩こりケアが、アラフィフ世代には必要です。 多くの人の肩こりの症状と原因 多くの人を悩ませる肩こりは、今や小学生ですら悩みの一つとなっています。 [box04 title="さまざまな肩こりの症状"] 肩がカチカチに硬くて首が回し ...

ヘルシーライフ

2018/6/22

疲れが取れない!と感じたときの「疲れ対策」

アラフィフ女性が悩むカラダの不調には、様々なつらい症状があります。 中でも疲れが取れないという不調については、仕事モードに入ることがままならないこともあり、働く女性にとってはそれが精神的にストレスにつながることも多々ありますね。 だからといって長期に渡る休息モードを続けることもできません。 そのため取れない疲れへの対策として、職場での応急ケアや自宅でのじっくりケアが必要です。 なかなか取れない疲れの原因と様々な症状 最近、何をしたわけでもないのに疲れが取れないと感じることが多くないですか。 しかもその疲れ ...

ヘルシーライフ

2018/6/15

シワの原因と対処方法について

肌の老化によって引き起こるシワ。 多くの女性が、シワが起きないか心配して悩んでいることだと思います。 シワと一言でいってもさまざまな原因があり、原因と対策を知ることで早めに対処することが出来ます。 シワの原因 シワの原因は大きく分けて二つあり、表皮の機能が低下して起こる小ジワと、真皮の機能が低下して起こる深いシワがあります。 [chat face="neko4.png" name="" align="left" border="gray" bg="none" style=""]シワの原因には大きく分けて2 ...

ヘルシーライフ

2020/6/24

顔のシミの種類と対策方法

顔のシミの種類と対策方法 女性として顔のシミは気になるものです。 シミを隠すのではなく消せたらという人も多いのではないでしょうか。 しかし、シミと一口に言っても色々な種類があるため、単にシミに良いという化粧品を使っても効果がないこともあります。 シミの種類とそれぞれの対策方法を知って、自分に合った方法でシミを改善しましょう。 顔のシミの種類 シミには大きく分けて5種類があり、それぞれ特徴が異なります。 ・老人性色素斑(日光性黒子) 出来る場所:顔や手足など日の当たる箇所にできる 色:茶色~黒 発症する年代 ...

ヘルシーライフ

2019/5/6

寝つきが悪いのは更年期のせい?

年齢を重ねるごとに不眠に 10代や20代の頃は休日など何時間でも眠れたのに、40代、50代と年齢を重ねるごとに不眠になっていると自覚している女性は多いようです。 不眠と言っても症状の出方は人それぞれなのですが、よく聞くのは寝つきが悪くなってきたことです。 早くに布団に入っても一向に眠れない、寝たのか寝ていないのかよくわからない状態で朝を迎えるなど、良質の睡眠が取れていない人が多いのです。 40代半ばから50代にかけて女性は更年期を迎えます。 閉経があったり、それに伴う様々な体の不調が見られます。 寝つきが ...

ヘルシーライフ

2021/8/4

中高年女性に多い「疲れ」や「動悸」を解決する方法

なぜ更年期に動悸や息切れがするのか 更年期と言われる年代になって、突然動悸や息切れを感じるようになった。 夜、寝ている時に急に激しい動悸がして目が覚めるようになった。 このような経験はありませんか? 心臓が悪いのかと病院に行って調べてもらったけれど、特に異常はないと言われてどうすれば良いかわからない人もいるでしょう。 実は、この動悸には更年期障害が関わっている可能性があるのです。 では、なぜ更年期障害で動悸や息切れがするのでしょう。 心臓の動きや呼吸は、自律神経がコントロールしていますが、更年期では自律神 ...

© 2024 Renote