バリアフリー

リフォームノート

2023/2/17

高齢者仕様に玄関を介護リフォームするときのポイント

家族の中に高齢者がいると、自宅をより使いやすくするためにリフォームしようと考える人も多いでしょう。今回は、玄関に焦点を当ててリフォームする際のポイントをご介します。介護保険制度の対象になるポイントを押さえたリフォームで、賢く住みよいリフォームを目指しましょう。 玄関を介護リフォームする目的 介護リフォームの目的は、高齢者が住みよくなることと、介護する側の人にも使いやすくすることがポイントです。 高齢者が自分で行動しやすくなるようにリフォームすることは、高齢者の外に出ようという意欲にも繋がり、要介護度が進む ...

リフォームノート

2019/12/9

介護リフォームと補助金|対象となる住宅改修の種類とは

長年住み慣れた家も、高齢になるとちょっとした段差で躓いてしまったり、移動や動作がしづらくなったりします。そこで必要となるのが、家の中を使いやすく変更するリフォームですが、高齢に伴って行うリフォームには介護保険制度が利用できるものがあります。 同じリフォームなら、少しでもコストを下げて行いたいですよね。そこで、この記事では介護保険制度における住宅改修の概要と、補助金の対象となるリフォームの種類をご紹介します。 介護リフォームとは 介護リフォームとは、介護される人と介護する人が使いやすくなる目的で行うリフォー ...

浴室・洗面所のリフォーム

2019/12/9

高齢者がいる住宅改修|補助金対象の浴室リフォームの種類

高齢者がいる住宅は、高齢者にも介護する人にとっても使いやすくすることが最重要項目です。特に浴室は、事故が起こりやすい場所なので、安心して使えるようにリフォームしたいですよね。 今回は、介護保険制度が利用できる浴室リフォームの種類をご紹介します。補助金を使って賢くリフォームしましょう。 使いやすい浴室とは お風呂は体の汚れを落とし、温まってリラックスする場所なので、誰でも気兼ねなくゆったりと入りたいはずです。そのため、高齢者ができるだけ自分で入浴しやすいようにするのが一番です。 ただ、介護が必要な場合は、介 ...

お部屋のリフォーム

2019/12/5

介護リフォーム|階段のバリアフリー改修のポイント

年を取ると腰痛や膝痛などが多くなり、階段の昇り降りが大変になる人は多いものです。また、階段は転倒の危険などもある場所なので、昇降しやすいように改修する工事は介護保険の給付対象となっています。 高齢者が可能な限り自立した生活を送るのは重要なことです。ここでは、階段の住宅改修について説明します。 階段をリフォームする際の具体的な項目 介護保険制度の適用は、住宅改修と福祉用具貸与または購入の2種類です。階段の改修で対象となるのは、以下の項目が考えられます。 手すりを設置する 段数を増やして階段を緩やかな傾斜にす ...

トイレのリフォーム

2019/12/4

介護リフォーム|トイレの住宅改修のポイント

トイレは1日に何度も使う場所なうえに、生理現象は時に待ってはくれません。そのため、トイレは使いやすくリフォームしたいものです。 今回は、トイレをリフォームする際のポイントを説明します。トイレの改修は介護保険制度の対象となっているので、その点も考慮に入れながらお伝えします。 トイレをリフォームする際の具体的な項目 介護保険制度を使用する際は、住宅改修と福祉用具貸与または購入の2種類が適用されます。 トイレ改修で具体的に考えられるのは、以下の項目です。 1.便器 和式から洋式に取り替える 2.入り口 ドアを引 ...

施工例

2019/5/4

補助金を活用したバリアフリーリフォーム

住み慣れた家でも家族の高齢化などライフスタイルの変化によって危険が伴うことがあります。 あらゆる変化に合わせて環境をつくりかえることで、安全で快適な生活を送ることが可能となります。 とくに介護が必要な家族がいる場合は、快適な環境づくりができるよう十分な配慮をしたうえで適切なリフォームを行うことが必要です。 リフォームには費用がかかりますが、ケースによっては国や自治体の補助金を利用することで工事費用の負担を抑えることができます。 今回は広島県広島市で補助金を利用して行ったバリアフリーリフォームの事例をご紹介 ...

施工例

2019/5/4

介護保険の「高齢者住宅改修費用助成制度」を活用した手すりリフォーム

家族の介護が必要となったとき、場合によっては安全確保のため介護に適したリフォームを行ったほうがよいケースもあるでしょう。 そんなとき費用を抑えながら便利に利用できるのが「高齢者住宅改修費用助成制度」です。 一定の条件を満たすことで利用することが可能となる制度ですが、今回は広島市東区M様邸でこの制度を使って実際に行われた介護リフォームの事例をご紹介いたします。 高齢者住宅改修費用助成制度の概要について 介護保険の「高齢者住宅改修費用助成制度」は、要支援・要介護と認定されている介護保険の被保険者が生活する住宅 ...

リフォームノート

2019/5/4

バリアフリーリフォームの基礎|気になる価格やタイミングは?

人生100年時代と言われる現代、若いときに建てた家で年を経ても快適に過ごすために、バリアフリーリフォームの必要性を感じている方も多くなっています。 ここでは、バリアフリーリフォームのリフォームすべきタイミングや場所、費用、助成金などについてご紹介します。 いざというときに困らないためにも、将来的に対応できるよう知識を持っていると安心ですよ。 ぜひ、バリアフリーリフォームを考える際のご参考にしてください。 バリアフリーリフォームを考える場所はここ! バリアフリーのリフォームをする代表的な場所は、以下の5箇所 ...

お部屋のリフォーム

2018/9/23

50代の夫婦にとってのリフォームのポイント

50代の夫婦にとってのリフォームは、将来的に住みやすい家になるように配慮することがポイントになります。 また年齢的に子育ての必要もなくなるので、夫婦で活用できる空間作りを心がける必要があります。 セカンドライフでに向けたリフォームのポイントをまとめました。 老後のことを考えたバリアフリーリフォーム 充実したシニアライフを送るために、50代の今から考えておきたいリフォームはバリアフリーリフォームです。今が苦にならなくても、将来は加齢とともに足腰が弱くなってしまう可能性もあります。将来的にも段差のある環境に居 ...

お部屋のリフォーム

2018/9/23

そろそろ介護リフォームを考えませんか?

自分の親が年老いて身体が不自由になり、自分だけでは生活出来ないような状況になるのを目の当たりにするのは子供にとって非常に悲しく辛いものですね。 老化は誰にでも公平に訪れます。親が老後を安全に自分らしく元気に暮らして欲しいと願うのは子供にとって極めて自然で共通の願いであると思います。 年老いた親を呼び寄せて同居するようなケースでは、どうしても事前に介護リフォーム(バリアフリー化の工事も含めて)考慮する必要があります。 高齢者が寝たきりになる原因は自宅にあった! 高齢者が寝たきりになったりする原因で最も多いの ...

© 2024 Renote