省エネ

ハイブリッド給湯器ってなに?メリット・デメリットを紹介します!

2021年7月31日

「ハイブリッド給湯器というものがあるらしいけれど、具体的にどんな仕組みでどんなメリットがあるのだろう?」という人は多いと思います。これから給湯器を交換しようと思っている人や、新築・リフォームをお考えの方は、具体的なメリットやデメリットを知りたいと思うでしょう。

そこで、今回はハイブリッド給湯器のメリットやデメリットなどをご紹介します。「ハイブリッド給湯器ってどうなの?」と思っている人は、ぜひ参考にしてください。

「電気」と「ガス」の両方で給湯・暖房

ハイブリッドとは「混合」という意味ですが、給湯器の場合は「電気」と「ガス」の両方で給湯や暖房ができるシステムのことです。

ただし、通常のガス給湯器ではなく、エコジョーズという効率の高いガス給湯器とヒートポンプとの組み合わせとなります。使ったお湯を燃料に変えることで、給湯や床暖房などに回すという仕組みです。

具体的には、お湯の量に合わせて、電気とガスの使用をコントロールすることができます。使用するお湯の量が少ない時にはヒートポンプでお湯を沸かし、風呂など大量にお湯を使用する場合はエコジョーズでお湯を沸かします。
エコジョーズは、現在、リンナイ・ノーリツ・パロマ・パーパスの国内4メーカーから販売されています。メーカーによって性能や機能に、ほぼ違いはありません。給湯器を交換する時には、基本的にどのメーカーの商品にも交換が可能です。

ハイブリッド給湯器のメリット

では、ハイブリッド給湯器にするとどんなメリットがあるのでしょうか。

節約できる

冬はお湯だけでなく、暖房も必須です。ハイブリッド給湯器の場合、温水式の床暖房にすれば、ガスと電気のどちらか、効率の良い方でお湯を沸かすことができます。そのため、エコで知られるエコジョーズやエコキュートなどと電気を別々で使用するよりも、さらに光熱費がお得になります。

例えば、通常のガス給湯器を使っている家庭で、ガス給湯器にかかる費用が年間10万円とすると、ハイブリッド給湯器にすれば年間4万円以上節約することができます(地域によります)。

停電やガスの停止に強い

ハイブリッド給湯器は電気でもガスでも使えるため、停電時にはガスで、ガスが停止した時には電気で給湯できるため、とても便利です。

CO2削減で地球に優しい

従来型のガス給湯器は、どうしてもCO2(二酸化炭素)を排出せざるを得ませんでした。しかし、ハイブリッド給湯器なら、CO2を約半分に削減することができます

近年、世界各地で大きな自然災害が問題となっていますが、大きな原因の一つは地球温暖化です。個人レベルからCO2の削減を意識することも叫ばれていますが、これから給湯器を交換する人がハイブリッド給湯器にすれば、地球破壊の抑制にもつながります。

コンパクト

エコキュートなどの従来のタンクユニットと比較すると、スリムでコンパクトなため、設置面積が少なくて済みます

ハイブリッド給湯器のデメリット

光熱費を大幅にダウンし、地球にも優しいハイブリッド給湯器ですが、デメリットもあります。

設置場所が必要

ハイブリッド給湯器は一戸建てなら取り付けに問題はありません。しかしマンションの場合には給湯器の設置場所が限られている場合があります。

コンパクトとはいえ、ハイブリッド給湯器は通常の給湯器よりも多く場所を取るので、購入する前に設置できるかどうかの検討が必要です。

設置に費用がかかる

現在普及しているエコキュートやエコジョーズに比べると、ハイブリッド給湯器はまだまだ新しいシステムなので、設置費用が高くつきます。補助金の対象になっている場合は、導入費用が抑えられますが、新しいシステムゆえに自治体によっては補助金の対象となっていない場合があります。

補助金に関しては、各自治体に確認するようにしましょう。

暖かい地域ではかえって高くつく可能性もあり

ハイブリッド給湯器は床暖房と組み合わせるととってもお得なシステムです。従って、床暖房が必要ない日が多い暖かい地域では、かえって高くついてしまう可能性があります。

ハイブリッド給湯器の使用が適しているのは、主に寒い地域です。

ハイブリッド給湯器のまとめ

まだあまり一般的に普及していないハイブリッド給湯器ですが、エコで光熱費を節約できることもあり、今後は普及していくことでしょう。

オススメのハイブリッド給湯器は、以下のページで詳しく紹介しています。購入を検討している人は、こちらもぜひチェックしてみてください。

2021年おすすめのハイブリッド給湯器2大メーカーを徹底比較

給湯器はほとんどの家庭に取付けられ、生活には欠かせないものです。そのため、環境に優しく光熱費が節約できるエコキュートやエコジョーズなども誕生し、自治体の補助金対象にもなって使用を奨励されています。 し ...

編集部おすすめのリフォーム会社紹介サイト

ホームプロ|利用者数No.1の紹介サイト 

匿名のままで、希望の内容・地域に対応可能なリフォーム会社を複数紹介(無料)。
加盟リフォーム会社は現在約1200社。日本全国で利用できます。
すでに70万人以上が利用する住宅リフォームポータルサイトランキング10年連続利用者数 No.1の紹介サイトです。
運営は、株式会社リクルートが100%出資する「株式会社ホームプロ」だから安心です。

リノコ|「安心コミコミ価格」で全国にリフォームを提供

商品代・標準的な工事費等の必要な標準的な全ての費用が含まれた「安心コミコミ価格」で全国でリフォームを提供するサービス。
徹底的にムダを省いてコスト削減し、不要な中間業者を排除することで低価格を実現。
「価格のわかりやすさ」「価格の安心感」「商品掲載数」「情報量」「サイトの使いやすさ」に定評があります。

タウンライフリフォーム|利用はすべて無料!

全国300社以上のリフォーム会社が要望や希望に基づいて、リフォーム費用の見積り、リフォームのアドバイスを無料で提案。
ネットで簡単に、複数のリフォーム会社にオリジナルの「リフォームプラン」を依頼することができます。
《メリット》
●気に入ったリフォーム会社を選べる!
●複数社のプランを比較・検討できる!
●利用はすべて無料!

-省エネ
-,

© 2024 Renote