リフォームノート

お部屋のリフォーム

2018/9/23

50代の夫婦にとってのリフォームのポイント

50代の夫婦にとってのリフォームは、将来的に住みやすい家になるように配慮することがポイントになります。 また年齢的に子育ての必要もなくなるので、夫婦で活用できる空間作りを心がける必要があります。 セカンドライフでに向けたリフォームのポイントをまとめました。 老後のことを考えたバリアフリーリフォーム 充実したシニアライフを送るために、50代の今から考えておきたいリフォームはバリアフリーリフォームです。今が苦にならなくても、将来は加齢とともに足腰が弱くなってしまう可能性もあります。将来的にも段差のある環境に居 ...

お部屋のリフォーム

2022/2/6

6畳の和室を洋室にリフォームする際の費用とポイント

和室を洋室にリフォームするときは、どのような和室をどのような洋室にリフォームするのかによって費用は大きく異なります。 畳、土壁、天井が板張り、襖や障子がある純和風な部屋を、床はフローリング、壁や天井はクロス貼り、襖や障子は洋風扉に変更するというのがフルリフォームです。 反対に畳だけをフローリングにする、建具だけを洋風にするといった風に部分的なリフォームもするケースもあります。そこでリフォームの規模別にご紹介することにしましょう。 6畳の和室から洋室にフルリフォーム 敷居鴨居をとって、襖を洋風の建具に。そし ...

お部屋のリフォーム

2018/9/23

そろそろ介護リフォームを考えませんか?

自分の親が年老いて身体が不自由になり、自分だけでは生活出来ないような状況になるのを目の当たりにするのは子供にとって非常に悲しく辛いものですね。 老化は誰にでも公平に訪れます。親が老後を安全に自分らしく元気に暮らして欲しいと願うのは子供にとって極めて自然で共通の願いであると思います。 年老いた親を呼び寄せて同居するようなケースでは、どうしても事前に介護リフォーム(バリアフリー化の工事も含めて)考慮する必要があります。 高齢者が寝たきりになる原因は自宅にあった! 高齢者が寝たきりになったりする原因で最も多いの ...

浴室・洗面所のリフォーム

2018/9/23

浴室ドアの交換方法

浴室のドアはほとんど毎日使いますから劣化も激しくなりますよね。 毎日の開閉に加えて、水やお湯、さらにシャンプー等にも常時触れるハードな環境ですから、ある意味止むを得ません。パッキン部分が硬化して水漏れしたり、ドアの締まりが悪化して閉まりにくくなったり、 常時、水を使う場所なのでカビの発生も避けられません。 浴室のドアの縁がカビで真っ黒になってしまうといくら掃除しても全くきれいにできませんよね。 では浴室のドアが劣化して、不具合が生じた時などは、どのようにして対処すべきなのでしょうか? また耐久年数やメーカ ...

省エネ

2018/9/24

知っておきたい!「太陽光発電」の基礎知識

私たちの生活に欠かすことのできない電気は、さまざまな発電方法により供給されています。その中でも近年注目を集めているのが、太陽光による発電システムです。 そもそも太陽光発電というのはどういった仕組みなのでしょうか?意外と知らない、太陽光発電の基礎知識をまとめてチェックしてみましょう。 太陽光発電はなぜ環境に良いの? 現在、日本の発電の大部分は火力に頼っています。火力発電は化石燃料を燃やしたエネルギーを電力に変換するシステムなのですが、発電に使われる化石燃料のほとんどは海外からの輸入に頼っているというのが現状 ...

リフォームノート

2018/6/13

屋根をリフォームするときのポイントをチェックしてみよう!

屋根が劣化してしまうと、家屋には水漏れをはじめとしたさまざまなトラブルが起きてしまいます。 家屋のダメージを防ぐためには、数年に一回屋根を点検してもらうことが大切。屋根の劣化が気になる場合には、目的に合わせたリフォームを施したいものですね。 屋根のリフォームを検討するときのポイントについてチェックしてみましょう。 屋根を劣化から守るためのポイント 古い屋根を放置すると、天井にシミができてしまったり、雨水が天井から入り込んでしまったりすることもあります。また、一見異常がないように思える屋根にも、シロアリの発 ...

リフォームノート

2019/5/5

リフォームローンの種類と借入のポイント

何かをしようとする時に、“先立つもの”として悩ましいのはお金ですよね。 「リフォームをしたい」と思った時もそれは同じです。 コンロを変えるなど一部の機器を交換するくらいのリフォームは数万円程度で済みますが、数十万から数百万、場合によっては1千万円を超えるリフォームもあります。 理想はリフォーム費用として貯金をしておくことですが、なかなかそれだけではうまくいかないものです。 そんな時に頼りになるのが、今回ご紹介するリフォームローンです。 基本的なリフォームローンの種類と借入のポイントについて、まとめてみまし ...

リフォームノート

2019/5/5

実施する前に押さえておきたい「リフォームとは?」

リフォームという言葉は知っていても、いざ実行と考えると迷うことがたくさんあります。 費用や依頼先、そもそもどういった工事をリフォームと呼ぶのでしょうか・・・この記事でぼんやりとしていたリフォームの全体像をつかんでいきましょう。 そもそもリフォームって何? リフォームとともに多く聞かれる言葉が、リノベーションです。 そのため、「自分たちがやった方がいいのはリフォーム? それともリノベーション?」という疑問を感じている人が多くいます。   まずはこの違いについて、明らかにしてみるにゃあ リフォーム ...

キッチンのリフォーム

2019/5/5

キッチンリフォームのポイント

「キッチンを新しくしたい!」 そう思い立ったは良いけれど、どのように行動すれば良いのか分からない・・・と、二の足を踏んでいる方も多いのではないでしょうか。 そんな方へ、キッチンリフォームを進めていくためのポイントをいくつかご紹介いたします。 ポイント①「なぜリフォームしたいのか?」理由を考えておこう 例えば、「古くなって何となく使い勝手が悪いように感じるから」「背丈とキッチンの高さが合っていないから疲れてしまう」そんな簡単な理由で結構です。この段階では、キッチンの種類やガスコンロの機能などについては、まだ ...

トイレのリフォーム

2019/5/5

水道代をおさえたい!カンタンに実践できる、トイレの節水テクニック

家庭の水道使用量で最も割合が多いのは、お風呂や洗濯ではなく実はトイレだということを知っていましたか? トイレを流すときには意外と大量の水が必要になります。水道代をグッと節約するためにも、トイレの効率的な節水方法を知っておきましょう。 トイレを流すために必要な水の量は? トイレの水というのは、1回流すごとに5~10リットル程度必要になります。少し古いタイプのトイレの場合、1回に15リットルもの水が流れるものもあります。この計算でいくと、家族で1日に10回程度トイレを使うだけで、100~150リットルもの水が ...

トイレのリフォーム

2018/9/23

トイレに充満するイヤなニオイ!原因は?効果的なニオイ消しの方法は?

「トイレに入るたびにツンとイヤなニオイが気になってしまう」という方は意外と多いはず。 トイレのニオイの発生源はさまざまです。トイレをキレイに掃除しているつもりなのにトイレにイヤなニオイが充満してしまう原因や、トイレのニオイを消すテクニックについて探ってみましょう。 トイレのニオイの原因と掃除方法 トイレで用を足すと、尿に含まれる成分が石のように固まって、便器や配管などに少しずつこびりついてしまいます。こういった尿石はアルカリ性の汚れで、放置していると便器の黄ばみやアンモニア臭のもとになってしまいます。 ト ...

トイレのリフォーム

2018/9/23

キレイに掃除すれば運気もアップ!トイレをピカピカにするお掃除テクニック

トイレは毎日使う場所だからこそ、常に清潔にしておきたいものですよね。面倒だからとついついトイレ掃除をサボっていると、汚れが沈着してしまい落とせなくなってしまうこともあるので注意が必要です。 トイレの汚れを効果的に落とすためのお掃除テクニックを知っておきましょう。 こまめにトイレ掃除する習慣をつけよう トイレをキレイに保つためには、こまめに掃除することが肝心です。汚れを溜めてしまうと落としにくくなるため、汚してしまったときには後回しにせずその場で掃除する習慣をつけると良いでしょう。 トイレ掃除のたびに掃除用 ...

© 2024 Renote